庄屋学舎屋上からの眺め

庄屋学舎屋上からの眺め

(掲載日:2015年11月30日)

 
 いつの間にか秋も終わりそうで,急に寒くなってきました.
 寒いのは苦手ですが,悪いことばかりではありません.空気が澄んで色々なものが美しく見えます.そんなわけで,大学の周りのきれいなところを少し紹介して参りたいと思います.
 まずは,多くの方が行ったことがない場所を,と大学の屋上にのぼってきました。眺めをご覧ください!周りに高いビルがないこと,電車が沢山あったりで,大阪でも有数の眺めですよ!
 今回寒い中,学生たちにも写真撮影を手伝ってもらいました.写真の構図の決め方や焦点の合わせ方がとってもユニークで,さすがにスマホで写真を撮りなれてる世代は違うなと感心しました.また機会を見つけて,大学の面白いところの写真を取ろうと考えています.

 
20151130_06-55-13

 
20151130_06-55-32

 
20151130_06-56-07

 
20151130_06-58-04

 
20151130_07-00-12

 
20151130_07-00-28

 
20151130_07-00-40

 
20151130_07-02-46

 
panorama

関連記事

  1. 2015年度卒業論文、締め切りました。
  2. 全天球カメラでスクエアガーデンを撮影しました.
  3. 卒業式の準備が始まっています.
  4. 健康心理学科の動画を作っています
  5. 教員採用試験の面接練習
  6. 庄屋学舎7階からの阪急正雀工場 (タイムラプス)
  7. JR岸辺駅から大阪人間科学大学(庄屋学舎)への道のり
  8. 阪急正雀駅から大阪人間科学大学(庄屋学舎)への道のり
  9. 健康心理学科合同研究室の全天球イメージ
  10. 今年も教育実習のシーズンがはじまります.